イベント情報 イベント情報 イベント情報

こだわりワークショップ①
~作って観察・苔テラリウム~

専門講師から直接おしえてもらい、特別な体験ができる日帰りワークショップです。今回は「苔のちょっと面白い話」と「ミニ苔テラリウム作り」を行います。
「400年前の氷河で凍っていた苔が復活した?!」「苔って都合が悪いと眠っちゃう?!」小さくて目立たないけれど生命力が強くてどこにでもいる植物、それが「苔」です。ほかの植物ではありえないちょっと面白い苔の話を交えながら、手のひらサイズのミニ苔テラリウムを作りましょう。新しい趣味を始めたい方や夏休みの自由研究のテーマを探している方にもおすすめです。

日時・内容

  • 6月28日(土) 13:30~15:00
  • 苔テラリウム材料セット 2,000円/セット(消費税込み)
  • ・苔1種類、砂、ミニチュア1個(2種類牛・馬から選択)含む

  • 講師による苔のお話と先端の尖ったピンセットを使用し、ミニ苔テラリウムを作ります。
  • 苔テラリウムサイズ:直径6.5cm、高さ7cm

講 師

GFF苔クリエイター Haggy(ハギー)

対 象

5歳以上
※小学生以下の方は保護者同伴必要

定 員

40名程度(先着順)

参加料金(ワークショップ参加料金+材料費[上記参照])

【ワークショップ参加料金(必ずかかる料金)】

 ※同伴者も同様

千葉市民 千葉市民以外
大人(高校生以上) 670円 950円
子ども(5歳~中学生) 500円 600円

※大人・子どもの同伴は上記金額と同様

※4歳未満の同伴の場合、千葉市民350円・千葉市民以外450円

※同日宿泊利用(テント泊含む)の方は、一律一人400円で参加できます。(別途宿泊手続き必要)

持ち物

特になし、眼鏡(必要に応じて)

申し込み

電話で申し込み後、申込みフォームに必要事項を入力してください。

  • 申込みフォームの入力後、回答内容メールが、Googleより自動で返送されます。メールが届かない場合は、申し込みが完了していない場合がありますので、電話でお問い合わせください。
  • ・記入漏れ等あった場合に限り、個別に連絡します。
  • ・電話をせずに直接申し込みフォームに入力された場合、受け付けできない場合があります。

申込締切

6/20(先着順)

キャンセル

電話でご連絡ください。TEL:0475-35-1131

※実施日1週間前(6月21日)を過ぎてからのキャンセルは、苔テラリウム材料料金を請求します。予めご了承ください。

その他

・プログラム中に報告用として、写真を撮影いたします。自然の家のホームページやSNS、チラシなどで活用しますので、予めご了承ください。
・申込締切日に最少催行人数に満たない場合には、実施を中止する場合があります。

・食堂バイキングを希望する場合は、別途、日帰り利用の申し込みが必要です。申し込み後の変更・キャンセル等は通常利用の規定が適用されます。詳細については利用ガイドをご確認ください。

 → 通常の利用申し込みはコチラ