プログラム時間 |
プログラム名 |
内 容 |
①体験プログラム
・定員有
・先着順 |
 |
高さ3m・6m・9mの壁についている石に手をかけ、足をかけ、頂上を目指して登ります。保護者が子どもの命綱を支えます。
※3m以上に登るトップロープは、安全確保のため、小学生以上・身長115cm以上・ウエスト52cm以上のお子様に限らせていただきます。 |
 |
【火起こし体験&七輪でスモアーズ】
七輪に火を起こして、マシュマロを焼いて食べよう。
対象:どなたでも
定員:各回15組
料金:200円/人(チョコマシュマロ2個付き) |
 |
【身体と向き合ってみよう!ダンスワークショップ】
講師:福森ちえみ(振付家・ダンサー)
・身体のこえを聞いて創作ダンス(30分)
対象:子ども※未就学児は保護者同伴
定員:20名 料金:200円/人
・親子で体幹エクササイズ&コミュニケーション(30分)
対象:親子
定員:10組 料金:200円/組 |
②クラフトワークショップ |
 |
【ガラスモザイク・アトリエドデカ】
・ガラスモザイク制作 700円~
様々な色柄スタイルの破片でフレームの中に絵や模様を作ります。 |
 |
【Flower Craft HIRO】
・ボトルフラワー 700円~
手作りドライフラワーなどをボトルに入れて仕上げます。
・作品販売 500円~
リース、スワッグ、デコパージュなど |
 |
【竹林再生プロジェクト】
・チョッキン竹とんぼ&チョッキンぶんぶんゴマ竹を簡単にハサミで切って、竹とんぼとぶんぶんゴマを作ります。 |
 |
【メグのハッピー布リース】
・布リース 600円~
ハロウィン柄とクリスマス柄のかんたん布リースを作ります。
・手作り布小物販売 200円~
布リース、布アニマルなど |

|
【木工房六地蔵】
・木っ端を使った工作 200円~
・木工製品販売
ドールハウスキット 1,800円~
カッティングボード 1,000円~ |
 |
【エナジーのネイチャークラフト】
・ドングリなど自然素材を使った創作クラフト 500円
・貝デコ 500円
・割箸鉄砲 300円
・手作りネイチャー作品販売 100円~ |
 |
【たきたろう工房】
・木製のマグネットとバッジ作り 各300円
・木製品販売 250円~ |
 |
【CRAFT★BOX】
・革のキーホルダー作り 500円 |
③お祭り・国際コーナー |
 |
【こがし焼きそば三ツ星】
・無添加ソース焼きそば販売 450円~ |
 |
【特定非営利活動法人はぁもにぃ】
ハチミツ 540円~、ジャム 540円~、スイーツ 200円~、ドリンク 400円~ |
 |
【ふるさと市場(長柄町商工会)】
・豚汁 100円~ ・惣菜(揚げ物)・弁当・ミニ丼 300円~ |
 |
【ながら夢工房、産直広場太陽/ながら太陽ファーム】
路地野菜、パン、焼き餅、ポップコーン、弁当、米、加工品販売 |
 |
【Farm cafe Gon】
・ベーグル 250円~ |
 |
【千葉YMCA】
・煎りたてコーヒー&手作りクッキー販売 |
 |
【アフリカ舎】
・アフリカ布の手作り雑貨や小物 500円~
・アフリカ布 3,000円~
・アフリカカラーなプラスチック皿 1,000円~ |
 |
【マイペンライ】
(体験)タイマッサージ、ヘッドマッサージ、クラニオセイクラル、トークセン
料金:30分 2,500円 |
 |
【レストラン森の木:東洋食品】午前11時~午後2時
・チャーシュー長柄味噌ラーメン 500円
・カツカレー 500円
・千葉県産豚肉コロッケ 100円
・千葉県産のりコロッケ 100円
・じゃがいも&ウインナー串フライ 100円
・リンゴジュース・オレジジュース・麦茶 各100円 |
④ステージ |
 |
・フルートとフォークギターの演奏(ブリージン・ミュージック)
・ベリーダンス・創作ダンス(こころ舞踊団)
・ソロ創作ダンス(福森ちえみコンテンポラリーダンス)
・みんなで歌おう!ゴスペルソング(Mobara Gospel Choir)
・アフリカン太鼓の演奏でギニアダンス(アフリカ舎)
・チアリーディング&ダンス(SHINEES CHIBA)
・吹奏楽演奏・ツバメの曲でダンスをしよう!(あすみ吹奏楽団 ) |
⑤フリープログラム |
 |
・ザリガニ釣りコンテスト(表彰あり)
・モルック ・スラックライン
・レーザーガンシューティングゲーム
・エアーホッケー
・施設内オリエンテーリング
・自然の家一周ウォーキング
・プレーパーク開放
・昔遊びコーナー
・ピクニックスペース(テント持参)※スペースに限りがあります。
・フリスピーや縄跳びなど簡易遊具あり |